ボルトジンユ

| 名 | ボルトジンユ |
|---|---|
| 学名(※) | prectranthus ornatus
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。 |
| 別名 | 沖縄マンジェリコン、ドッグベイント |
| 分類 | シソ科プレクトランサス属 |
| 園芸分類 | 非耐寒多年草 |
| 原産地 | ブラジル |
| 種類詳細 | ポリフェノールが豊富で、細胞の老化を防ぐと言われている薬草です。
糖尿病、高血圧、脂質異常症、メタボリックシンドローム、冷え性、便秘、花粉症、アトピーのような症状に効果があるとされています。 |
| 栽培適温 | 15~25℃ |
| 耐寒温度 | 5℃ |
| 開花期 | 10月~11月 |
| 置き場所 | 日当りの良い室内で管理します。 |
| 用土 | 水はけが良く保水性のある土を好みます。 |
| 水やり | 鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。冬は乾かし気味に管理します。 |
| 肥料 | 生育期春と秋に液体肥料を1週間に1度の割合で与えます。 |

